フォーマルスーツも¥28000(+税)からオーダーできます
オーダースーツ ブレフ秋葉原3店のブログをご覧頂きありがとうございます。
現在秋葉原店ではオープニングフェアを開催中です!3/31までの秋葉原限定企画です。お得なこの期間に是非!!
さらにブレフでは…2週間でお仕立て頂けます。お急ぎの場合はこちらも是非!!
本題に戻ります!
今回はフォーマルスーツのご案内です。急な慶弔事に冠婚葬祭用のスーツはお持ちですか?
ブレフでは冠婚葬祭でもお使い頂ける、黒無地の生地も¥28,000~ご用意しています。
喪服は安物の既製品でかまわない、またはあまり頻繁に着ることがないのでビジネス兼用の黒無地のスーツでいい…何かあったらその時に買えばいい、なんて思っている人は多いと思います。
しかし実際、ビジネス使用の生地と礼服使用の黒無地の生地はこれだけの違いがあります。(左:礼服 右:ビジネス)
そこで、喪服にオーダースーツをオススメする理由についてご説明します。
スタイルやディテールの指定ができる
お通夜はともかく、葬儀に来ていくスーツには、いくつか守らなければいけないスタイルやディテールがあります。
ここではファッション性をもとめてはいけません。
また、最近、ジャケットの裾のベント(割れ)が入っている既成品のブラックスーツが多いのですが、実はフォーマルスタイルとしてはルール違反。背中の中央の裾に入ったセンターベントは乗馬、両脇の裾に入ったサイトベンツは剣の抜き差しが、それぞれ起源となっていることから、スポーティなイメージが強いと考えられています。
故に、フォーマルスーツの場合、ノーベントが基本となっています。
さらにVゾーンでは、ネクタイは黒無地。目立たなくても柄が入ったものはマナー違反です。
さらにネクタイを締めるときは、結び目のくぼみ(ディンプル)は無しです。
このように、葬儀の場に着ていく喪服はいくつかの制限を伴うことから、しかるべきスタイルやディテールのスーツをオーダーする必要があります。
さらにこちらは余談…無料でネームも入れられます。式の席では皆、同じ黒無地スーツを着てるので、式後の食事等で上着を預けた際に間違える事はありません。
もちろんオーダーなのでサイズ感もばっちり調整いたします!
家族や親戚の集まる場ですので、しっかりとした服装で!
…という訳で、その場しのぎで急いで既製品を買うことはオススメできません!
社会人としては事前に1着は用意していると、いざという時に役に立ちます。
靴や鞄、小物も細かい決まりがあります。詳しくはブレフのスタッフにご相談ください。
ご案内させていただきます!
待ち時間無し!来店予約がおすすめです