2プライスオーダーメイドスーツ bref

bref(ブレフ) 八重洲店 Staff Blog

bref(ブレフ) 八重洲店
bref(ブレフ) 八重洲店
東京駅 八重洲地下街2番通り
営業時間: 平日/土日祝:10:00~20:00
Tel: 03-3274-0056(店舗直通) / Mobile: 090-8347-5965
Store Information
2015/1/28

生地の特徴≪タスマニアウール≫

皆様こんにちは!八重洲地下街店の佐藤です。 今週は“タスマニアウールブレンド”という素材についてご紹介したいと思います。 * タスマニアウールとは・・・? オーストラリアのタスマニア地方で産する希少性の高いメリノ羊毛で、 120番手の細い糸が紡績できる良質のウールのことを言います。 番手については前回も少しご説明しましたが、 紡績糸の太さを表す単位のことで、数字が大きくなるほど糸は細くなります。

つづきを読む

2015/1/22

生地の特徴≪スーパー表示編≫

皆様こんにちは! 八重洲地下街店の三枝です。 先週に引き続き、今週も生地の特徴についてご紹介します。 皆様もどこかで目にした、耳にしたことのある用語かもしれません! * 【スーパー表示 Super XX’sとは?】 スーパーとは、「繊維の太さ(繊度)」と表した数字です。 よく“番手”という言葉と間違えがちな用語ですが、 こちらは一定の重さを基準として糸をどれだけ引き伸ばせるかによって 決められる数

つづきを読む

2015/1/15

生地の特徴≪繊維と糸編≫

皆様こんにちは! 八重洲地下街店の三枝です。 今年はちょうど羊(=ウール)年です!!笑 そんな今回は、“意外と知らない?繊維と糸”について、 その中でも、スーツの生地で多く使用される <ウール>と<ポリエステル>の特性についてご紹介します! * 【①繊維とは?】  繊維は大きくは“天然繊維”と“化学繊維”に分けられます。 “天然繊維”とは文字通り自然が生み出す繊維のことで、

つづきを読む

2015/1/8

明けましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。 一番最初の御挨拶でも書かせて頂きましたが、 「bref」はビジネス洋品のbrief case(書類かばん)や、 briefing(作戦書)、形容詞としてのbrief(短時間で、簡素で、)等、 ビジネスに関する”brief”という単語を語源とし、 スペルの始めの”b”と末尾の”f”には”、brigt&free”と、 ”brilliant&fr

つづきを読む

2014/12/30

年末年始のご案内

皆様こんにちは! 八重洲地下街店の佐藤です。 八重洲地下街店は今年の2月にオープンして以来、 たくさんのお客様にご愛顧頂きました。 誠にありがとうございます。 2015年もより多くのお客様にご満足頂けるようスタッフ一同 励んでいきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します。 年末年始の営業時間のご案内です。 八重洲地下街は、 12月31日(水)・・・18時閉店 1月1日(木)・・・終日休業 1月

つづきを読む

ページの先頭へ戻る