成人式用スーツも承ります!
いつもブレフ八重洲店ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 最近、成人式用のスーツのご注文が増えてまいりました。 圧倒的一番人気は、濃紺の無地生地のスリーピース。 その背景には、成人式以外の式典や 後々の就職活動や卒業式に… と長い目で捉えている方が多いのが理由かと思います。 逆に派手に決める!という方には ブラウンやグリーン系が人気、 かつ素材も従来の光沢感あるウールなどよりも, カジュアルダ

いつもブレフ八重洲店ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 最近、成人式用のスーツのご注文が増えてまいりました。 圧倒的一番人気は、濃紺の無地生地のスリーピース。 その背景には、成人式以外の式典や 後々の就職活動や卒業式に… と長い目で捉えている方が多いのが理由かと思います。 逆に派手に決める!という方には ブラウンやグリーン系が人気、 かつ素材も従来の光沢感あるウールなどよりも, カジュアルダ
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。 秋も深まってまいりました今日この頃。本日は当店で人気のジャケット生地をいくつかご紹介いたします。 1、マルーデ・デニムインシュレーターストレッチ こちらの生地は以前も「デニムライク生地」として本ブログでご紹介しました! 冬場にピッタリの肉厚で特徴的な風合いが人気です♪ 素材はポリエステル100%。特殊な加工で毛玉ができにくい他、ポリエステル生 地
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。 本日もコートのご紹介です。 本日ご紹介するのはアルスターコート。 アルスターコートの起源は1860年代。 貴族が旅行時に防寒用として用いたコートが原型です。 そんな歴史のあるアルスターコートの特徴は何といっても大ぶりな襟元。 たいていスーツ系の衣類の襟は下衿が大きく、上衿はそれに比べて小さめというのが鉄板。 しかしアルスターコートの場合は上衿と下
いつも当ブログをご覧いただきましてまことにありがとうございます! 先日もオーダーコートのご紹介をいたしましたが、本日はステンカラーコートをご紹介します。] ステンカラーコートの第一の特徴はシャツの襟を思わせる折り襟。 後ろ衿が高くなっているので、少し立ちあげると写真のようにクールな襟元になります。 上掲のスタイルでは襟元以外は前回のチェスターコートとほぼ同じ。 しかし、より本式のステンカラーコ
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます! 季節も秋めいて参りまして、一気に気温が変わりました。 私の周りでも急な気温変化で体調を崩す人がちらほら・・ すこし気が早いですが、今日は寒い冬を乗り切るためのオーダーコートをご案内いたします! 本日はチェスターフィールドコートをピックアップ! チェスターフィールドコートは最も本式なコート。 歴史は1840年代にさかのぼるとか! シンプルなデザイ